
●機関紙2021年新年号を発行しました。● |
|

●こくみん共済coopの”こどもの健全育成を目指す社会活動”について●
こくみん共済coopでは2019年から、こどもの健全育成を目指す社会活動として、
近年の子供の体力低下を社会課題ととらえた「こどもの成長応援プロジェクト」と、
交通事故に巻き込まれる児童を減らすことを目指した「7才の交通安全プロジェクト」
の取り組みを行っています。
この活動を通して、子どもたちの成長を支えるより良い社会づくりを目指すとともに、
共済による「たすけあいの輪」を広げる紹介・配布活動を広く展開しています。
  |

●労福協会館の貸会議室をご利用ください。●
※2022年3月末までは、大会議室のみご利用いただけます。
★会館使用料金表はコチラ★ ★会場利用申込書はコチラ★
会議に・研修に・サークルに少人数から大人数までご利用いただけます。
無料駐車場(100台)があります。※先約順。
【各会議室について】
○第1会議室(収容人数50名:スクール形式50名、島型36名)
○第2会議室(収容人数20名:円卓テーブル)
○第3会議室(収容人数20名:スクール形式)
○大会議室(収容人数150名:スクール形式) |
●グルメやショッピングに”ぶちとくカード”●
"ぶちとくカード"は、山口県内の提携店でご利用いただける便利なカードです。
カード提示で割引等のサービスが受けられます。( 1枚50円で販売中。)
利用できる店舗は、「あんしんサポートガイドHP」でご確認ください。
【ぶちとくカードのお求め・お問い合わせ】
山口県労福協事務局 電話083-925-7332
山口市緑町3-29 山口県労福協事務局(地図)
ぶちとくカード
●こくみん共済coop指定整備工場(代理店)で特典●
車検証入れに”ぶちとくシール”を貼ってこくみん共済coop指定整備工場(代理店)を
利用すると割引サービスが受けられます。
また、シール提示で煩雑な組合員確認を行うことなくこくみん共済coop自賠責共済
の加入手続きができます。
 |
一般社団法 人山口県労働者福祉協議会
【所在地】〒753-0078 山口県山口市緑町3-29
電話 083-925-7332 FAX 083-921-1650
E-mail はこちら |